fc2ブログ

”都”におまかせ!

愛知県豊橋市の染み抜き、クリーニング、都クリーニングショップの仕事日記です。

「バックからの色移り」

こんばんは、愛知県豊橋市にあるクリーニング、
シミ抜きはおまかせ、都クリーニングショップの中西です。

今日の豊橋市は、今年いちばんの暑さで34度
次から次へと出てくる顔の汗をふきすぎて
目の周りが赤くなってしまったぐらいです。

そんな中、昨日は仕事を少し抜けて
息子の高校野球愛知大会3回戦の応援へ・・・

2試合勝っての3戦目・・・
残念ながら1点及ばず負けてしまいました。

選手も父兄も涙、涙で立てないほど・・・

でも最後には3年生全員で

P1060357.jpg

みんないい笑顔です!!

みんな厳しい練習を耐えてきた仲間。
息子にとって一生の宝です!

ほんと、みんな”よくやった”!!!

----------------------------------------
今日は、バックからの色移りを
2例紹介します。

1つ目は、革のバックから赤い色が
移ってしまったTシャツ。

P1060299.jpg

こちらは、濡れたTシャツをバックの
上に置いてしまったのが原因

2つ目は、バックの合皮ベルトから色が
移ってしまったブラウス。

P1060305.jpg

合皮も新しいうちはいいのですが、
劣化が始ってくるとこの様なことが
よくあります。

P1060324.jpg

P1060326.jpg

どちらも、問題なくきれいになりました。

バックからの移った生地によりますが
ほとんどのものがいい状態になりますので、
お気軽にご相談ください。



都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

 
スポンサーサイト



「ズボンにできた穴のかけはぎ」

こんばんは、愛知県豊橋市にあるクリーニング、
シミ抜きはおまかせ、都クリーニングショップの中西です。

日中は、厳しい暑さが続いていますがここ2日ほど
夜は比較的涼しく、今日もきれいな三日月の下
気持ちよくウォーキングしてきました!

そんな暑い日差しの中、昨日は息子の高校野球の
夏の大会1回戦を応援に行ってきました。

3年間の厳しい練習の集大成の大会。
初めは緊張していた選手たちも
なんとか本来の力を出し勝利してくれました。

P1060317.jpg
P1060318.jpg

いつも暑いなかで仕事をしていますが、
太陽のしたはまた違った暑さ
日焼け止めをしても真っ赤です・・・
どこまで日焼けできるか楽しみです!!

----------------------------------

今日は、夏の薄手のウール生地にできてしまった
3ミリほどの穴のかけはぎを紹介します。

P1060264.jpg

P1060265.jpg

小さな穴ですが、薄い色の生地ですし
気にすると気になります。

P1060277.jpg

P1060276.jpg

割とかけはぎをしても目立ちやすい
生地と色目なのですが、近くで見たら
分かりますが1m離れたら
分からないくらいになりました。

これで穴を気にすることなく気持ちよく
お仕事して頂けることと思います。

かけはぎも豊橋市の都クリーニングショップに
おまかせ下さい。



都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

 

「墨汁のシミ抜き」

こんばんは、愛知県豊橋市にあるクリーニング、
シミ抜きはおまかせ、都クリーニングショップの中西です。

今日の豊橋市は33℃と昨日から「夏が来た」て
感じの暑さになっています。

昨日は、自宅の横の公園ではセミの初鳴きも聞きましたし、
今日は、今年初の「ガリガリ君」暑い時に食べると最高!


IMG_6956.jpg

「あたり」でちゃいました!!

これから、暑い日が続きますので
くれぐれも体調管理には気をつけ
熱中症にもご注意くださいませ!

--------------------------------------

今日は、神主の友人からの依頼で
袴に付いた墨汁のシミ抜きを
紹介します。

P1060134.jpg

P1060135.jpg

この墨汁のシミも前回投稿したインクの爆発と
一緒で付いた生地により完全に取りきれないものも
でてきます。

付いてから出来るだけ早く処理できると
取れる確率もグンと上がってきます。

P1060138.jpg

上の写真の大きいほうの墨汁をしみ抜きし、
まだ小さいほうが残っている途中の写真です。

このように、手間は掛かりますが
1ヶ所ずシミ抜きしていき
きれいになりました。

できあがりの写真は撮り忘れてしまいました。

墨汁のシミ抜きも都クリーニングショップに
お気軽にご相談ください。




都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

 

「ボールペンと一緒に洗っちゃったら・・・・・」

こんばんは、愛知県豊橋市にあるクリーニング、
シミ抜きはおまかせ、都クリーニングショップの中西です。

梅雨と言えばジトジトと蒸し暑いイメージですが
今年は、そんな蒸し暑い日も少なく
いつもは不快指数マックスな工場内も
過ごしやすい日が多くて
仕事もはかどっています!!


今年も、もう半分が終わり今日から折り返しです・・・
後半も、はりきっていきますのでご依頼ドンドン
お待ちしています!

------------------------------------------------
今日も前回の投稿に引き続き、
家庭洗濯のトラブルを紹介します。

最近は、色移りとともにご依頼が多いのは
うっかりポケットに入れていたボールペンと
一緒に洗ってしまいインクが衣類に
移ってしまったというものです。

P1060166.jpg

P1060167.jpg

こんな感じで濃くインクが移ってしまうと・・・
シミ抜きもなかなか大変で、何カ所もある場合は
金額的にも加算でしまいます。

付いてしまった生地や、インクの種類により
完全に取りきれないものもでてきます。

この濃く付いたインクの場合はシミ抜きテストを
してみないと取れるかどうかは判断できないので
お見積りを含めて無料でいたしますので
お気軽にご相談ください。

P1060168.jpg

今回のオレンジのズボンはきれいに取れました。

同じインクでも

P1060172.jpg

ボールペンが通常の状態であやまって付いてしまった
ものなら、生地に関係なくほとんどのものが
きれいになります。

P1060174.jpg

うっかり付いてしまったボールペンやインク
諦めずに都クリーニングショップに
お気軽にご相談ください。





都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。