fc2ブログ

”都”におまかせ!

愛知県豊橋市の染み抜き、クリーニング、都クリーニングショップの仕事日記です。

「おしっこの黄ばみのシミ抜き」

こんばんは、愛知県豊橋市にあるクリーニング、
シミ抜きはおまかせ、都クリーニングショップの中西です。

早いもので、今日で2月も終わり。

ほんとに寒い2月でしたが、
今日は 春を感じさせるポカポカ陽気!

でも、ちょっと鼻がムズムズしてきたような・・・・

今日は浜松まで、手書きPOPのセミナーに行ってきました。

IMG_1324_convert_20130228220847.jpg

字を書くのではなくて、”描く”ということで、
字を書くのが苦手な私にもできそう・・・

今までは、パソコンで作っていたPOPも
これからは、手書きでチャレンジしていきます!!


-----------------------------------------------
今日は、おしっこで黄ばんでしまったズボンの
シミ抜きを紹介いたします。

P1050801_convert_20130228221031.jpg

P1050807_convert_20130228221259.jpg

男性も歳を取るとかなりの確率でなる現象、
薬を常用している方は、色が濃くなり
目立ってしまうということもあるらしく、
できるだけ目立たないように濃い色のズボンしか
履かないという男性も多いようです。

黄ばみが出始める前に、
こまめにウェットクリーニング(水洗い)を
することで、ほとんど防ぐことができます。

P1050808_convert_20130228221434.jpg

P1050811_convert_20130228221615.jpg

でも、おしっこの黄ばみが出てしまった場合でも、
できるだけ目立たないようにシミ抜きしますので、
お気軽にご相談ください。


都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

スポンサーサイト



「パーマ液でオレンジ色に脱色した綿パンツ」

こんばんは、豊橋市にあるシミ抜きはおまかせ
都クリーニングショップの中西です。

暖かかった1週間前と打って変わって
寒い3連休になりました。

私は、連休だったのですが高校受験の娘を抱える身で
遠出や、人ごみを避ける生活が続いていますが、

先日は、妻とドライブがてらウォーキング・・・

P1050856_convert_20130212221721.jpg

浜名湖畔の風裏になる自転車道を歩いていると、
体も温まってきて、赤い東名浜名湖橋の横には
雪をかぶった富士山を見ることができ、

いつもは、夜1人で近所をウォーキングしているので、
自然の中、太陽の下を歩くと、気分が良く気持ちいい!

ほんと、いい気分転換になりました!!

-------------------------------------------
今日は、パーマ液が付いてしまいオレンジ色に
変色してしまった綿ズボンの色修正を紹介します。

P1050721_convert_20130212221849.jpg

P1050722_convert_20130212222009.jpg

以前は、パーマ液による変色は色修正出来ないものも
多かったのですが、今では多くのものが色修正できるように
なってきました。

今回の綿ズボンも新品の様には、なかなかなりませんが
知らない人が見ても気付くことはないくらいには
なっています。

P1050738_convert_20130212222559.jpg

P1050739_convert_20130212222310.jpg

パーマ液による変色もお気軽に
ご相談ください。



都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

 

「コーチバックのリメイク」

こんばんは、豊橋市にあるシミ抜きはおまかせ
都クリーニングショップの中西です。

2月に3日間ほど暖かい日が続いています!
まだまだ寒い日も多いと思いますので
体調管理には充分ご注意くださいませ。

今日は、節分ということで・・・

恵方巻き
IMG_5198_convert_20130203221140.jpg
妻が作ってくれましたが、

私の小さい頃にはこの様な習慣はなかったので、
太巻き大好きな私には大歓迎な習慣!

娘には、無言で1本は少しキツイようでしたが、
いろいろな具が入っていて

ほんと、おいしかったです!!

------------------------------------------
今日は、コーチバックの汚れ、スレ、色はげの
リメイク(色補正)です。

P1050673_convert_20130203215412.jpg

P1050674_convert_20130203215539.jpg

P1050679_convert_20130203220214.jpg

まずは、全体、内側の汚れを落とすために
専用の洗剤を使い全体を水洗いしていきます。

おおよその汚れは落ちたのですが、今度は、
全体のくすみや、底の四隅の色はげが目立ってしまいます。

この状態で、一度お客様に確認して頂き、

初めの状態よりだいぶきれいになっているが、
でも、色はげ、くすみをリメイクしてほしい

ということで、全体をリメイク(色補正)
していきました。

P1050758_convert_20130203220719.jpg

P1050744_convert_20130203220922.jpg

P1050745_convert_20130203221054.jpg

革への栄養補給もしてありますので、
これでまた、お気に入りのバック、
長くご愛用して頂けることと
思います。

カバンの汚れ、スレ、色ハゲも都クリーニングショップに
おまかせください。



都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。