fc2ブログ

”都”におまかせ!

愛知県豊橋市の染み抜き、クリーニング、都クリーニングショップの仕事日記です。

「家庭洗濯での色移り」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。

早いもので、今日で8月も終わりです。

私の高一の息子、中二の娘も何とか夏休みの宿題が
終わりやれやれです。

明日から学校が始まりますが、2日から3日にかけて
台風12号が東海地方に接近が予想されます。

大きな台風なので、進路によっては風雨ともに
かなり激しくなることが予想されるので、
早めの避難準備や、風への対策を
して置いて下さい。

私も明日雨が強くなる前に、カーポートの柱を建てたり、
庭の植木鉢を片づけておこっと。

-------------------------------------------------------
今日は、家庭洗濯でのTシャツへの色移りの
シミ抜きを紹介します。

P1040004_convert_20110831214419.jpg

P1040007_convert_20110831214536.jpg

このアバクロのTシャツは、一緒に洗った他の物から
色が出て、全体がムラムラに染まってしまったものです。

P1030997_convert_20110831214101.jpg

P1030999_convert_20110831214231.jpg

このホリスターのTシャツは紺色の字の部分から
色が出て全体にポツポツと色移りと、字の部分の
にじみが出ています。

色移りもだいたいこの2つのパターン、
他の物からと、そのもの自体から、

他の物からの場合は、色分けして洗うことで
ある程度は防げると思います。

そのもの自体からの場合は、洗濯表示どうり洗い、
長時間濡れたまま放置などしていなければ、
製品に問題のあることもあるので、
メーカーに問い合わせてみてもいいと思います。

色移りしてしまった場合、まだ濡れた状態であれば
洗剤を2倍位の量にしてもう一度洗うと
取れる場合もあるので試してみてください。

今回は、アフターの写真がありませんが、
ホリスターの方は、シミ抜き後に色止めをして
次は安心して洗濯でいるようにしておきました。

色移りでお困りの時は
都クリーニングショップにおまかせ下さい。




都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

 
スポンサーサイト



「コーヒーのシミ抜き」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。

先日、私もとうとうスマホデビューしちゃいました!!

P1030979_convert_20110824224734.jpg

今までは、携帯といえば通話とたまにメールをする程度で、
ほとんどが連絡手段だったのが・・・・

今度は、細かい操作が苦手だった私にも、
ネット検索や、メモも簡単にでき、
まだまだ本を買ってきて基本操作を触っている段階ですが、
かなり便利になりそう!

アプリも、いろいろなのがあり迷ってしまうんですが、
「こんなことも、あんなこともできるな~」なんて、
考えていると、かなり便利になりそうで楽しみです!!

----------------------------------------------------
今日は、レーヨンのワンピースに付いたコーヒーの
シミ抜きを紹介いたします。

P1030963_convert_20110824224856.jpg

P1030966_convert_20110824225051.jpg

P1030969_convert_20110824225224.jpg

このレーヨン素材、夏の衣類にはよく使われ肌触りがよく、
汗などの水分をよく吸収します。

しかし、汗汚れをきれいにするための水洗いには
むいていません、縮みがすごくでるので
基本は水洗いできません。

アロハシャツにもよく使われているのですが、
技術のあるクリーニング店でしっかりと
汗抜きをしておかないと、
汗の黄ばみシミの発生の高い素材です。


今回は、汗ではなくコーヒーですが部分的に
コーヒーのシミ抜きをした後に、
全体を短時間の手洗いによる水洗いをしていきました。

P1030974_convert_20110824225417.jpg

P1030976_convert_20110824225543.jpg

P1030977_convert_20110824225758.jpg

コーヒーのシミもきれいになり、全体の汗よごれも
すっきりときれいになりました。

レーヨン素材も、都クリーニングショップに
おまかせください。


<hr size="1" />都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

 

「銅合金ファスナーのサビ」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。

お休みも昨日で終わり、今日から仕事なのですが、
休みの間楽をしていたせいか、暑さが身にしみます。

012_convert_20110817220826.jpg

夏も後半!これで乗り切っていきます!!

それにしても、”ガリガリ君”当たらないなぁ~

------------------------------------------------------

今日は、豊橋市のお隣、豊川市からHPを観てご来店いただいた
お客様の、青いシミのシミ抜きを紹介いたします。

P1030925_convert_20110817221039.jpg

P1030926_convert_20110817221422.jpg

P1030928_convert_20110817221709.jpg

ファスナーの当たる部分が青緑になっています。

これ、銅合金で出来たファスナーのサビと思われます。

洗濯時の濯ぎ不足などによる洗剤、漂白剤の残留、
また湿気などが銅と反応してなることがあります。

銅のサビって青緑なんです。

P1030930_convert_20110817221831.jpg

P1030934_convert_20110817221956.jpg

P1030932_convert_20110817222518.jpg

鉄のサビと同じシミ抜き方法できれいになりました。

銅のサビも、都クリーニングショップに
おまかせください。



都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

 

「ドレスに付いたドロ汚れ」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。

先週までは、わりと過しやすい日が続いたのですが
最近2.3日は、ほんとに暑く夏本番という暑さに
なってきました。

今週はお盆休みに入り、家族や友人達と旅行など
お出かけの機会が増える方も多いのではないでしょうか。

体調管理や、車の運転には充分注意して
楽しいお休みをおすごし下さい!


夏季休暇のお知らせ
13日(土)から16日(火)まで
お休みさせていただきます。


よろしくお願いいたします。

----------------------------------------------

今日はシルク素材のロングドレスの裾に付いた
ドロのシミ抜きを紹介します。

P1030917_convert_20110809204911.jpg

P1030920_convert_20110809205045.jpg

このドレスではないですが、最近はガーデンウェディングが
多いのか、このような裾にドロの付いたウェディングドレスを
よくお預かりします。

このドレスも、ウェディングドレスもシルク素材。

私の息子は高校で野球部に入っていて、毎日、
「田んぼに落ちたの?」て言うぐらいに
ドロドロになって帰ってきます。
その練習着はポリエステル、綿素材です。

同じドロが付いたものでも、ポリエステル、綿素材の
練習着は、ブラシでガンガンに擦っても大丈夫。

シルクのドレスを同じようにブラシで擦ったら
もう着ることは出来なくなってしまいます。

同じものが付いても素材により、洗い方、シミ抜き方法が
ぜんぜん違ってきます。

シルク素材に付いたドロはやっかいで、手間の掛かる
シミ抜きになってきます。

ドロは、漂白剤でも色は消えませんし、
薬剤でも溶けてくれませんので、
今回はデリケートなシルク素材ということもあり、
繊維の間に引っかかったドロを繊維の間を広げたり、
滑りやすくする薬剤を使い、1ヶ所ずつ染み抜き機を
使い落していきました。

P1030937_convert_20110809205226.jpg

P1030937_convert_20110809205426.jpg

お客様も少し料金は掛かりましたが、
また着ることが出来ると喜んでいただけました!

ドレスに付いたドロ汚れも
都クリーニングショップにおまかせ下さい。




<hr size="1" />都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

 

「革からの色移り」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。

8月に入りましたが、7月後半から猛暑日もなく
なかなか過しやすい日が続いています。

そんな涼しい日が続いているせいか、最近数週間で
体重が2キロ増・・・やばいです。

体調も良く、食欲も旺盛、そしてこの暑い時期に食べる
アイス、特に”ガリガリ君”どうまいです!!

ガリガリ君は止められないので、さぼりぎみだった
ウォーキング、頑張ってお腹へっ込めます!

それにしても、ガリガリ君なかなかアタリがでない・・・。


-------------------------------------------------------

今日は、ファスナーの持ち手の革部分から色が出て
しまったジャンバーのシミ抜きを紹介します。

P1030814_convert_20110802210545.jpg

P1030818_convert_20110802210737.jpg

P1030816_convert_20110802210940.jpg

洗濯表示に水洗いOKとあったので洗い、
干しているときに革部分が当たっていたところ
に色か移ってしまったものです。

確かに洗濯表示には水洗いOKとあります。
表示どうりに洗いトラブルになった場合、
表示部分にメーカーの電話番号が記してあるので
問い合わせてみるといいと思います。

実際クリーニングの現場でもこの様なことは
たまにあり、メーカーに問い合わせますが
ほとんどが丁重な対応をしてくれます。

今回の場合は、お気に入りのジャンバーなので
シミ抜きをしてまだ着たいとのこと。

P1030825_convert_20110802211059.jpg

P1030822_convert_20110802211220.jpg

P1030820_convert_20110802211354.jpg

次回の洗濯の際は、革部分にラップなどで
カバーをするなど一工夫して、色移りは
防ぐことはできると思います。

色移りのシミ抜きは
都クリーニングショップにおまかせください。


<hr size="1" />都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。