fc2ブログ

”都”におまかせ!

愛知県豊橋市の染み抜き、クリーニング、都クリーニングショップの仕事日記です。

「一生懸命やったからこそ!」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。

今日は、息子が所属する野球部の愛知県大会4回戦を
阿久比球場まで観戦に行ってきました!

私自身、高校野球を観に行くのは高校時代に同級生の
最後の大会を観に行って以来、数十年ぶり・・・

やっと、休みと重なり観に行くことが出来ました。

P1030887_convert_20110724222838.jpg

やはり4回戦ともなると、ピッチャー、守備ともに
しっかりしていて、なかなか点が入りません。

P1030886_convert_20110724223001.jpg

P1030885_convert_20110724223119.jpg

70名ほどいる部員の20名しかベンチ入りできません。
残りの50名はスタンドで大盛り上がりで応援、
グランドだけでなくスタンドも一緒に戦っているという
感じで、やはりずっと一緒に練習をして、楽しいこと
苦しいことをともにしてきた仲間ですから・・・
なんか、いろいろな思いを感じました。


しかし、2対3で延長13回にサヨナラ負け・・・

P1030888_convert_20110724223244.jpg

相手チームの校歌を聞くことになってしまいました。

3年生にとっては最後の夏、試合後は泣き崩れて
立てない選手も、サポートしてきたお母さんたちも
涙、涙で私もジンとくるものがありました。

最後には、今まで勝って託された3校の分の千羽鶴と
自分たちの千羽鶴を今後の健闘を祈って相手校に
託し、成章高校の夏の大会は終わってしまいました。

また明日から、1.2年生は練習が始まります。
気持ちを新たに頑張ってもらいたいです!!


<hr size="1" />都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

 
スポンサーサイト



「レッツリフォーム講習会in岐阜」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。

今日の豊橋市は、台風6号の影響で風、雨ともに強く、
骨の折れた傘が道路に落ちているのをいくつか見かけたり、
おばあさんが、突然の強風でよろけ転んでいるのを見かけたり、
明日には最も東海地方に接近するとのことなので、
外出を控えるなど、注意してください。

それと、骨の折れたからといって傘を捨てていかないで・・・
車で踏んでしまうとパンクすることもあり(私も経験あります)
大きな事故につながることもあります。
車を運転されるかたは、注意してください。

--------------------------------------------------------

先日の日曜日は岐阜県岐南町で「レッツリフォーム」の講習を
1日受けてきました。
靴、鞄の磨きからリメイクまで、どれだけ効率よくできるか
講義、実習とあっという間の1日でした。

P1030876_convert_20110719205346.jpg

講師の高柳さんは、自身がお店を経営して
作業しているだけあってスピーディな手さばき、
お客様をつかむトークがさりげなく織り込まれ
とても楽しい講習になりました。
P1030874_convert_20110719205503.jpg

この革靴、先部分など色はげが所々あり、
靴全体をリメイクしていきました。

P1030881_convert_20110719205638.jpg

全体のムラを残しながらリメイクで色はげは
分からなくなり、両足で作業時間は数分、
短時間で出来ることにより、お客様にも
低価格で提供できるようになります。

疑問に思っていたことが分かったり、
新しい発見があったりと、
充実した1日になりました。

まずは、革靴のみを受け付けて行きたいと思います。
初めは、店頭のみの受付となりますが、
お気軽にご相談ください。



都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

 

「ペンキのシミ抜き」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。


東海地方も、8日に梅雨明けして
暑い日が続いています。

そんな中、9日には県内188校が
熱戦を繰り広げる高校野球愛知県大会が始ました。

昨日、10日には私の高一の息子が野球部員として
頑張っている高校が一回戦突破。
もちろん息子はスタンドからの応援ですが・・

妻は、お揃いのTシャツ、タオルを持ってスタンドから
応援、頭がクラクラするほどの暑さだったとか、

試合後、負けた高校は涙、涙でベンチにあった
みんなの思いの詰まった千羽鶴を、
自分たちの分まで頑張ってと
託してくれたということ、

三年生にとっては、最後の夏、
三年間の厳しい練習の成果を出し切って
長い長い夏にしてもらいたいものです!

暑い、熱い夏が始まりました!!!


私の昨日は、今シーズン二回目の名古屋ドーム。

P1030854_convert_20110711214807.jpg

浅尾選手の出番はなく、横浜に逆転負け、
勝利の女神は、ほほ笑みませんでした。

残念・・・・


-----------------------------------------

今日はペンキのシミ抜きを紹介します。

P1030143_convert_20110711215052.jpg

P1030146_convert_20110711215815.jpg

生地がポリエステルのジャンバーの右肘に
ペンキが付いたものです。

ペンキのシミ抜きは、生地に負担の掛かる
シミ抜きをするためデリケートなシルク、テンセルや、
コーデュロイなどの起毛製品に付くと
生地にキズが付いたり、風合いが変わるなど
変化の出てしまうものもありますので
ご注意ください。

P1030227_convert_20110711215939.jpg

P1030229_convert_20110711220120.jpg

今回は、丈夫なポリエステルということで
生地の変化もなくきれいになりました。

ペンキのシミ抜きも都クリーニングショップに
お気軽にご相談してください。





都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

 

「家庭洗濯での色移り」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。

今日は七夕、あいにくの雨空になり
楽しみにしていた方には
残念な1日になってしまったのではないでしょうか。

私にとっては、涼しく久しぶりに汗をかかない
かなり楽な1日になりましたが・・・・


来週末、15日~17日は豊橋祇園祭が開催され、
15日は、手筒花火、16日は12000発の打上花火が
豊川河畔であり、豊橋の夜空を彩ります。

豊橋ではメインの夏祭りになり、
昨年は、8万5000人の人出があったとのこと、
たくさんの方が楽しみにしていることと思います。

当日は、打上花火日和になるといいですね!!

--------------------------------------------------
今日は、家庭洗濯での色移りを紹介します。

P1030630_convert_20110707212741.jpg

P1030631_convert_20110707214253.jpg

P1030633_convert_20110707214436.jpg

写真ではちょっと分かりにくいですが、
このジャケット、家庭で紺色の物と一緒に洗い
全体にくすんだ色になり、所々紺色の斑に
なっています。

夏は、家庭で洗える物も多くなり
このようなトラブルも多くなりますが、

もうひとつ、水道水の温度が上がるために
冬に比べると同じものを洗ったとしても
色の出る確率が高くなります。

このようなトラブルを防ぐには、
白物、色柄物を分けて洗うこと、
洗いあがったら、濡れたまま重なり合っている
状態は色移りしやすいので、できるだけ早く
干す、こんなことに注意していただければ
かなり防げると思います。

P1030749_convert_20110707214603.jpg

P1030750_convert_20110707213920.jpg

全体のくすみも取れ、きれいな白になりました!

今、節電のため「まとめ洗い」のお願い
というようなCMが流れていますが、
決して、なにもかも一緒に洗うというような
意味ではないと思います。

ちょっと、言葉足らずなCMのような気がしますが・・・・


家庭洗濯での色移りのシミ抜きも
都クリーニングショップにおまかせください。


都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。