fc2ブログ

”都”におまかせ!

愛知県豊橋市の染み抜き、クリーニング、都クリーニングショップの仕事日記です。

「綿アウターの黄ばみ取り」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。

もうすぐゴールデンウィーク!

私は、これと言ってどこかへ行くこともないのですが、
少し疲れ気味なのでゆっくりさせてもらいます。

今日は、朝から疲れが取れない、そこで久々に
栄養ドリンクを飲むと、これがよく効き体もすっきり、
想像以上に仕事もはかどりました!!

お休みのおしらせ
29日 お休み
 3日 営業
 4日 営業
 5日 お休み
 

3・4日は、営業いたしますので、ゴールデンウィーク中に
整理された冬物もお待ちしています。

-------------------------------------------------

今月は、宅配や遠方からのシミ抜き依頼が多く、
なかには、車で小さな赤ちゃんを連れて1時間も掛けて
ご来店いただいたお客様も、「スーツの黄ばみシミ
きれいになりましたよ♪」また時間のある時に
ご来店お待ちしています。

今日はそんな中、県内から宅配で依頼があった
コートの黄ばみシミのシミ抜きを紹介します。

P1030360_convert_20110425220138.jpg

P1030363_convert_20110425220319.jpg

他のクリーニング店に出してもきれいにならず、
まだ、コートの生地は擦れなどの傷みはなく
襟、袖口の黄ばみさえきれいになれば、まだまだ
永く愛用したいとのことで、取れなければ染め替えも
考えていたとのことでした。

襟、袖口、その他小さなシミと共に、全体も薄っすらと
黄ばんでいましたので、コート全体の黄ばみ取りも
して、すっきりとなりました。

P1030367_convert_20110425220447.jpg

P1030371_convert_20110425220616.jpg

そして、すてきなポストカードが届き、

P1030422_convert_20110425220743.jpg
 
「想像以上の仕上がりに、テンションあがりぱなしです。」と
お客様から、喜びのメッセージも。

ほんとありがとうございます。

大切に飾って置きますね!!

お困りのことがあれば、都クリーニングショップに
おまかせください。



都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

 
スポンサーサイト



「毛玉取り」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。

4月も半ばを過ぎ、暖かい日が多くなってきました!

同時に、今年は今まで順調だった花粉症が発症。

スギからヒノキに花粉が変わったのでしょうか?

20年来苦しんできた花粉症も、スギはヨーグルトパワーで
克服できたのですが、ヒノキには効きませんでした。

もう、薬も効かないほどのつらさ。

花粉症のお客さんとお話しても今年にヒノキはかなりきつく
外に出るのをためらうという方もいるほど・・・・

でも、このつらいヒノキのピークもあとすこしで終わりです。
まだ、イネ科が待っていますが・・・・

来年は、ヨーグルトパワーでヒノキも克服してみせます!!!

-----------------------------------------------------

着用中の摩擦によってできる毛玉。

特に毛玉が出来やすいものには、起毛素材のものや、アンゴラ素材、
毛と化繊の混紡のものなどがあります。

摩擦で静電気が生じ、浮き上がってきた毛羽が絡まりやすくなり、
また、撚りの甘い素材の製品は、毛羽が出やすいので、
毛玉ができやすくなります。

P1030345_convert_20110418215754.jpg

P1030343_convert_20110418215906.jpg

P1030346_convert_20110418220050.jpg

素材の毛足の長さにより、「毛玉取り機」や「ハサミ」、
手で摘まんだりと、それぞれの素材に合わせ
生地を傷つけないように取り除いていきます。

P1030352_convert_20110418220408.jpg

P1030350_convert_20110418220526.jpg

毛玉取りは、クリーニングの際、サービスとして行いますので
「毛玉もおねがい!」と受付の際にお申し付けください。

毛玉取りも、都クリーニングショップにおまかせ下さい。




都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

「ニットの穴あき」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。

桜も満開になり、いよいよ明日から東日本大震災の
影響から開幕を見送っていたプロ野球がスタートします!

昨年は、最後の最後まで楽しませてくれた中日ドラゴンズ。
今年は、連覇の掛かった年になります。

特に、愛知県出身の浅尾選手、昨年はほんと感動させてもらい
今シーズンも気迫溢れる投球、期待しています!

名古屋ドームでの観戦も何回いけるか、楽しみです!!


------------------------------------------------------------

さて今日は、ニットの穴あきの修理です。

虫食い、ほつれ、引っかけ、などの穴を修理します。

P1030134_convert_20110411212139.jpg

P1030136_convert_20110411212347.jpg

編み物の経験者が同じ色の糸で
一目、一目手で拾って直します。

新品とまではいきませんが、ほとんどのものが
解らなくなり、好評いただいています。

P1030217_convert_20110411212534.jpg

P1030219_convert_20110411212713.jpg

ニットの穴、修理も
都クリーニングショップにおまかせください。


都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

 

「ダウンきれいにします!」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。

4月に入り、桜の開花便りも聞かれるようになりました。

私が、夜、歩いているウォーキングコースの桜並木も
三分咲きというところでしょうか・・・

P1030295_convert_20110403215627.jpg

今週中には満開になることでしょう!!


4月とういことで、新生活をスタートされる方も多いと思います。

私の息子もこの春から高校生。

3年前には甲子園にも出場したことのある高校で、
息子も、小学校から続けている野球を高校でも
続けるとのこと。

本人も大変でしょうが、それをサポートする妻、
そして私も頑張らなければいけません!

まずは、新しい環境に早く慣れ、多くの友達を作り、
楽しい高校生活を送ってもらいたいものです。


そして、新生活をスタートされる方々も、
不安と緊張の日々でしょうが、
応援してくれる家族、友達、仲間がいます
前を向いて私もですが、頑張っていきましょう!

-------------------------------------------------

さて今日は、暖かくなり多くなってきた
ダウンジャケットのクリーニングを紹介します。

P1030288_convert_20110404213037.jpg

冬の間、大活躍してくれたダウンジャケット。

エリや、ソデ周りの汚れがクリーニングに出しても
なかなかきれいにならないというご相談を多くいただきます。

SANY0295_convert_20100308211634.jpg

ダウンジャケットのエリ、ソデ周りの汚れ、シミは
ほとんどの場合きれいにできます。

SANY0300_convert_20100308212301.jpg

ふんわりとふわふわなかさ高にすることで
ダウンの暖かさは左右されてきます。

また来年の冬のために、ふかふかできれいな
ダウンジャケット、クリーニングは
都クリーニングショップにおまかせください。




都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。