こんばんは、都クリーニングショップの中西です。
「全ドラ新聞」に、掲載されました!


クリーニング業界紙としては、最も多くの業界人に読まれ、
今まで数多くのテレビ、ラジオ、雑誌に取り上げられた
「全ドラ新聞」。
その「全ドラ」の「色修正講座」にアドバイザーとして、
一般のクリーニング店にアドバイスをするコーナーに
載りました。
色修正とは、衣類に汗や日焼けなど、なんらかによる脱色
また、シミ抜き時にどうしても色抜けの避けられない
物もあり、そんな時に脱色した所を元の状態に
色を掛けて修正していく技術をいいます。
この色修正、一般のクリーニング店でできる方は
まだごく少数。
私自身、色修正をすることにより、
シミ抜きの幅が広がりましたし、実際、汗での脱色や
日焼けでの脱色などの色修正の依頼も増えています。
この「色修正講座」をきっかけに色修正に取り組んで
くださるクリーニング店が増えることを願い、
その先の、クリーニング店を利用して下さるお客様に
喜んで頂けることにつながればと思います。
ちなみにこの顔写真、家族に写してもらったのですが、
150枚ほど写して、やっとあった1枚!
写真て、写す側も、写される側も難しいです!
都クリーニングショップ 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
中西 誠
TEL 0532-45-1941
定休日 日曜・祝祭日
営業時間 朝8:00~夜9:00
*集配も受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
スポンサーサイト
こんばんは、都クリーニングショップの中西です。
今日は、昨日の雨とは打って変わって青空が広がり、
いい天気になりましたね!
今日、私は、休みということもありストーブを出して
灯油を入れたり、ダウンジャケットやコートを
出してきたりと、冬の準備をしていました。
今日は、少し風が強かったですが、これからの季節
晴れた日に干すと気持ちいい羽毛布団の
お手入れについて書いてみたいと思います。
------------------------------------------------
◎晴れた日に干してください。
羽毛布団は、陰干しが良いと言われますが、
直射日光でもOKです。
日中、お昼前から午後2時位で1~2時間、
途中で裏返して両面干すことができると理想的です。
◎布団たたきについて
パンパンと布団たたきするのは、中々気持ちいいですが、
羽毛が切れてしまい埃となって出てきますので、
軽く表面の埃を払い落す感じでOKです。
◎お洗濯について
通常2~3年に一度が目安で、皮脂や塩分を
きれいにするために、ドライクリーニングでなく
水洗いをおすすめします。
ちなみに当店は、羽毛に優しい水洗いです。
◎収納について
空気を抜いて圧縮する収納袋はおすすめできません。
圧縮袋で長期保存しますと、かさ高などフワフワ感が
なかなか元に戻りにくくなってしまいます。
通気性のある不織布袋などが理想です。-----------------------------------------------
最近では、羽毛の臭いについてのご相談も多く、
臭いについては個人差もあり
なかなか難しい部分もあるのですが、
当店の消臭加工でほとんど解決できています。
羽毛布団の、クリーニング、消臭加工も
都クリーニングショップにおまかせください。
<hr size="1" />
都クリーニングショップ 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
中西 誠
TEL 0532-45-1941
定休日 日曜・祝祭日
営業時間 朝8:00~夜9:00
*集配も受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
こんばんは、都クリーニングショップの中西です。
昨日の休みは、早朝、日が昇る前から表浜へ行き、
ルアーを投げてきました!
今、豊橋サーフ(表浜)では、出世魚ブリの一つ前、
ワラサ、60cm~70cm級が浜から釣れるということで、
海岸線に沿って人、人、人、入る隙間もないほどです。
ということで、人ごみが苦手な私は、少し離れた浜へ。
ここでもいつもより多い人、でもロケーションは最高!

ワラサは釣れませんでしたが、昨日の釣果。

ちょっと小さいですが、ルアーで、初マゴチ!
----------------------------------------------------
さて今日は、ずっと仕舞ってあったジャケットの
古い黄ばみシミのシミ抜きを紹介します。


全体にポツポツと小さな黄ばみが多数あります。
古いシミのため、すこしきつく酸化漂泊をしていきました。
シミは取れ、若干の地色の色抜けを地色と同じ色を
作り色修正していきました。
このように、シミ抜きによりどうしても色抜けが
おきてしまう場合もあり、こういう時、当店では
色修正ができることにより、一歩踏み込んだ
シミ抜きが可能となっています。


古いシミも、色修正も都クリーニングショップに
おまかせ下さい。
都クリーニングショップ 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
中西 誠
TEL 0532-45-1941
定休日 日曜・祝祭日
営業時間 朝8:00~夜9:00
*集配も受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
こんばんは、都クリーニングショップの中西です。
日本シリーズも終わり、中日ドラゴンズの完全制覇も
夢と潰えてしまいました。
私は、昨日の第7戦は名古屋ドームへ息子と
観戦に行ってきました。
今まで、名古屋ドームには30回近く行っていますが、
昨日の試合は、いちばんの盛り上がりと、興奮で、
負けて悔しい思いはありますが、1日経ってみると、
あんなすばらしい試合を観せてくれた選手に
感謝の思いでいっぱいです。
特に浅尾選手、投球練習中から凄い気迫で
観ている私にもビンビン伝わってくるものがあり、
最終的に、決勝点を取られてマウンドから
降りる姿には涙がでそうになりました。
来年は、41番のレプリカユニホームを買って
応援することを決めました!

私、99年に続いて2回目の日本シリーズ観戦ですが、
2回とも胴上げを見ています。 相手の・・・・・
千葉ロッテマリーンズ、日本一おめでとう!
----------------------------------------------
今日は、コーヒーのシミ抜きを紹介します。


コーヒーのシミも時間が経つとカフェインの影響で
簡単には取れないシミへと変わっていきます。
今回は、色抜けしやすい青が地色ということもあり、
色抜けに注意しながら酸素系漂泊をしていきます。


色抜けもなくきれいに取れました。
コーヒーのシミ抜きも都クリーニングショップに
おまかせください。
<hr size="1" />
都クリーニングショップ 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
中西 誠
TEL 0532-45-1941
定休日 日曜・祝祭日
営業時間 朝8:00~夜9:00
*集配も受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
こんばんは、都クリーニングショップの中西です。
最近は、雨の日が多かったですが、
今日は、気持ちのいい秋晴れになりました!
昨日は、信州庵中浜店で今話題の「豊橋カレーうどん」
を食べてきました。
この「豊橋カレーうどん」今年の春ごろから発売され、
B級グルメによる地域おこしが狙いだとか。
狙いどうり、全国ネットのテレビで取り上げられたり、
さまざまなメディアで取り上げられ豊橋市以外からも
食べにくる方も多く、なかなか人気になっています!

私も、初めて食べたのですが、ご飯、とろろ、
カレーうどんのコラボ、とろろが何とも言えない
味わいというか食感で、正直うまい!です。
お店によって、アレンジしてあるようなので
他の店にも行ってみたいと思います!!
----------------------------------------------
今日は、サビのシミ抜きを紹介します。


家庭洗濯の際に、ハンガーから両肩にサビが
移ってしまったとのことです。
サビはなかなか家庭で落とすのは難しく、
染み抜きのできるクリーニング店での
シミ抜きをおすすめします。
当店ですと、大きさにもよりますが、
数百円程度でシミ抜きできると
思います。


サビのシミも都クリーニングショップに
おまかせください。
都クリーニングショップ 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
中西 誠
TEL 0532-45-1941
定休日 日曜・祝祭日
営業時間 朝8:00~夜9:00
*集配も受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さい。