fc2ブログ

”都”におまかせ!

愛知県豊橋市の染み抜き、クリーニング、都クリーニングショップの仕事日記です。

「大切なものには、防虫加工!」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。

豊橋は、ここ2,3日少し寒くなっています。

桜の開花も、連休明けぐらいの予想でしたが、
もう少し先になりそうですね!

今日は、これから収納する冬物衣類のクリーニング時に、
ぜひ付け加えていただきたい「防虫加工」を紹介します。

当店の、防虫加工は・・・

* 衣類に、直接加工!
   衣類に直接加工するのでクローゼットの開け閉めにより
   防虫ガスが逃げる心配はありません。

* 安全性が高い!
   テストにより皮膚への安全性も問題ありません。

* イヤな臭いがしない!
   無臭でイヤな臭いがしません。

* ダントツの防虫効果!
   「害虫の喫食阻害率」というテストで94.2%という
   高いテスト結果。

* 防ダニ、抗菌効果!

   ダニに対して、強力な忌避作用があります。

* 有効期間!

   約1年間、防虫効果は持続します。
   しかし、クリーニングすると効果はなくなります。


害虫は、柔らかいカシミヤなどが大好きです。

 陌ォ蝟ー縺Юconvert_20100322115914

こんなふうにならないように、しっかりと「防虫加工」で
予防をしてください。

     ”プラス100円の安心!!”

当店では、5月末までクリーニング料金プラス100円で
「防虫加工キャンペーン!」を行います。



いやな虫から衣類を守る「防虫加工」も
都クリーニングショップにおまかせ下さい。





都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

スポンサーサイト



「バーバリーのスカートの黄ばみ」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。

ちょうど、1年前今日がこのブログを始めた日です。
早いもので1年、74回の投稿をしてきました。

はじめた時は、ほんとうにものを書くということを
それまで、まったくやってこなかったので、
ものを書く練習の意味でブログは始めました。

現在は、書くことには少しは慣れてきましたが、
どうしたらブログを見てくれている方に
分かりやすく伝えられるか、どんな表現をしたら
分かりやすいか、そんなことを考えながら
書くようにしています。

まだまだのブログですが、これからも少しずつ
コツコツと続けていきますので
よろしくお願いします。



さて今日は、「バーバリーのスカートの黄ばみシミ」の
シミ抜きを紹介いたします。

SANY0311_convert_20100315212054.jpg

SANY0308_convert_20100315212200.jpg

SANY0309_convert_20100315212308.jpg

今回は、バーバリーのスカートの前部に
時間が経過して黄ばみとなって浮き出てきた
と思われるシミです。

このような黄ばみシミは、なかなか家庭でキレイに
することは難しいので、特に大切な衣類に黄ばみを
見つけた時には、シミ抜きのできるクリーニング店に
ご相談して下さい。

SANY0312_convert_20100315212425.jpg

SANY0314_convert_20100315212725.jpg

当店では、このような黄ばみのシミは99%は、
着用のできるレベルにはシミ抜きできると
思います。

黄ばみシミを見つけた時には、
都クリーニングショッにおまかせ下さい。




都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

「ダウンきれいにします。」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。

昨日は、東京でクリーニング技術研究会(DCC)の
研修会があり、参加してきました。

全国から集まったたくさんの 同業の方たちと
お話ができ、刺激と、やる気を注入してきました。

また、この研修会で得たものを少しずつでも
自分のものにして、実行していきたいと思っています。
聞いただけでは意味がないですからね。
がんばります!

それと、研修会前夜にお世話になった友人と彼女、ありがとう!
またよろしく!


さて今日は、冬の間に活躍してくれたダウンジャケットの
クリーニングを紹介いたします。

SANY0295_convert_20100308211634.jpg

SANY0299_convert_20100308212111.jpg

今回のダウンも、全体的に汚れが目立ち、特に袖口は
かなり汚れていました。

以前にも、他店に出してもきれいにならなかったと、ホームページを
見て車で1時間近く掛けて組曲のダウンジャケットを持って
来店していただいたお客様がいらっしゃいましたが、
なかなかクリーニングにだしてもきれいにならない場合も
多いようです。

そんな時は当店へ、ダウンジャケットでしたらほとんどの場合
きれいにすることができると思います。

SANY0300_convert_20100308212301.jpg

SANY0303_convert_20100308212719.jpg

あきらめていたダウンもきれいになる可能性はありますので
諦めずに都クリーニングショップにおまかせください。





都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

「ジャケット黄ばみのシミ抜き」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。

今日から、3月ですね!

バンクーバー五輪は、早いもので今日、閉会式でしたが、
女子フィギュアの愛知3人娘は楽しそうに
いい顔をしていました。

豊橋出身の鈴木明子選手、8位入賞おめでとう!


さて今日は 、白の綿ジャケットの全体の黄ばみの
シミ抜きを紹介いたします。

SANY0260_convert_20100301224949.jpg

SANY0262_convert_20100301225148.jpg

SANY0263_convert_20100301225302.jpg

SANY0264_convert_20100301225524.jpg

今回のジャケットは、秋にクリーニングをするのを忘れて
半年近く経ってしまい全体に黄ばみが出てきてしまったと
いうことです。

白の綿素材ということもあり、通常よりも強めの
酸素系漂白剤で処理していきました。

SANY0274_convert_20100301225636.jpg

SANY0278_convert_20100301225913.jpg

SANY0280_convert_20100301230032.jpg

SANY0276_convert_20100301230213.jpg

全体的な黄ばみもきれいになり、また着ていただくことが
できると思います。



都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。