fc2ブログ

”都”におまかせ!

愛知県豊橋市の染み抜き、クリーニング、都クリーニングショップの仕事日記です。

「ルイ・ヴィトン ネクタイのシミ抜き」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。

10月も、残すところ1週間を切りました。

豊橋は冬になると、北西の季節風”からっ風” が
よく吹くのですが、そんな”からっ風”が吹く日が
10月の後半はたまにありました。

この”からっ風”が吹くと寒くなってきます!

さて今日は、ルイ・ヴィトンのネクタイのシミ抜きです。

 ヴィトン1

 ヴィトン2

ブランド品のネクタイですが、当然シルクです。

このような、シルク品は染色が弱く、色抜けに
注意してのシミ抜きになります。

たまに、極端に染色の弱いものもありますので慎重に、
テストをしてからシミ抜きしました。

 ヴィトン3

色抜けもなく、きれいになりました。

ブランド品のシミ抜きも
      都クリーニングショップにおまかせ下さい。






都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

スポンサーサイト



「セーターへの色移り」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。

10月も、半分が過ぎ朝晩はだいぶ冷えてきました。

豊橋でも新型インフルエンザがはやりだしてきたようです。

息子の通っている中学校でも今日、1クラス学級閉鎖に
なったということです。

これからの季節は、まだまだ流行すると思いますので
手洗いうがいこまめにして、健康管理をこころ
がけたいものです。

さて、今日は家庭洗濯での色移りのシミ抜きです。

 セーター色移り1

 セーター色移り2

 セーター色移り3

セーターを家庭洗濯したところ、他の洗濯物からいろが
移ってしまったとのことです。

家庭洗濯での色移りのシミ抜きもたくさんの依頼を
いただいていますそのほとんどのものが、
100%元通りとまではいかないまでも
着ることのできる状態にして
お渡しすることができています。

今回のセーターも、ほぼ元通りになったと思います。

 セーター色移り4

 セーター色移り5

 セーター色移り6

家庭洗濯での色移りも都クリーニングショップにおまかせ下さい。



都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

「コートのシミ抜き」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。

先週は、台風18号が通過し、雨は少なかったですが
風がほんとに強く、被害がだいぶでています。

当店は、古くなっていた屋根の一部が飛ばされて
しまいましたが、停電もなく仕事も普通にできたので
まだよかったです。

近所では、ブロック塀が倒れたり、看板、カーポート、
屋根瓦の破損や、大きな木まで根元から倒れているなど
ここ最近では、ない風の被害でした。

停電も12時間も続いたという地域もあり、
コンビニや、スーパーは大変だったと思います。
信号も消えてましたね。

ほんとに電気がないとなにもできません
日頃からの準備、備えはきちんとして置かないと
いけないと肝に銘じた台風でした。


今日は、コートのエリ部分のシミ抜きを紹介します。

 コート1

 コート2

他店にクリーニングに出して取れないと当店に
持って来られました。

時間が経ち、エリ部分以外にも、全体的に黄ばんで
しまっていましたが、きれいになりました。

 コート3

 コート4
 
コートの、黄ばみシミも都クリーニングショップにおまかせ下さい。





都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。

『汗ぬき加工」

こんばんは、都クリーニングショップの中西です。

今日は、一日中、雨が降り続き肌寒い一日になりました。

台風18号が、予報では8日にも東海地方に最も
接近するということなので家の周りのものを
片付けたりと用心しないといけません。


もうそろそろ夏服の衣替えを少しずつ始めることだと
思いますが、やはり夏衣類で注意しないといけないのは
”汗”です。

衣類の洗濯表示が、水洗い×になっているものは
通常は、ドライクリーニングで洗います。

しかし、ドライクリーニングでは汗の成分を完全に
取り除くことができません。

そこで、水洗い×の衣類でも衣類にダメージを
与えないように特殊な水洗いをしていく”汗ぬき加工”
をおすすめします。

”汗ぬき加工”をすることによって、衣類の黄ばみ、変色
悪臭、ゴアゴアなどを防ぐことができます。

大切な夏の衣類の衣替えには、
         ”汗ぬき加工” をおすすめします。


今日は、シルクのワンピースの汗ぬき加工を紹介します。

 汗ぬき1

 汗ぬき2

 汗ぬき3

シルクのワンピースでも、ドライクリーニングのあと水洗い
(完全、手洗いです。)で汗をきれいに落としていきます。

これで、次に着るときも黄ばみ、変色、悪臭もなく
気持ちよく着て頂くことができると思います。



都クリーニングショップ
 愛知県豊橋市草間町二本松96-2
    中西 誠
    TEL 0532-45-1941
    定休日 日曜・祝祭日
    営業時間 朝8:00~夜9:00
   *集配も受け付けております。
     お気軽にお問い合わせ下さい。